ギリシャの旅行情報
基本情報
観光査証および渡航認証
VISA
180日間で90日以内の観光は査証不要
備考
シェンゲン協定加盟国。旅券の未使用査証欄が2頁以上必要
残存有効期間
入国時3ヵ月+滞在日数(ギリシャ含むシェンゲン加盟国)以上必要
持込・持出制限
持込制限・通貨
EUR10,000相当(外貨,TC等含む)以上は申告要
持込制限・その他
タバコ:200本又は刻みタバコ250g又は葉巻50本又は細葉巻100本 酒類:1L又はワイン2L (前記19才以上) 土産品:EUR170相当迄 禁止品:麻薬、薬品(個人使用以上)、土付きの植物
持出制限
EUR10,000相当(外貨,TC等含む)以上は申告要
プラグ
電圧
220/230V
周波数
50Hz
飲み水
可
水道水は飲めるが、ミネラルウォーターの方が望ましい
祝祭日
2014年 1/1(元日),1/6(主顕節),3/3*(聖灰月曜日),3/25(独立記念日),4/18*(聖金曜日),4/19*(聖土曜日),4/20*(イースター),4/21*(イースター マンデー),5/1(メー デー),6/9*(ウィット マンデー),8/15(聖母被昇天祭),10/28(国家記念日),12/25(クリスマス),12/26(ボクシング デー)[*は移動祝祭日]
2015年 調査中
チップ
有
ポーターやルームメイドに1ユーロ程度。レストラン:サービス料込みの場合でも5~10%程度。タクシー:復活祭とクリスマス前後10日間は規定額が加算される
名物・お勧め料理
オリーブオイルやトマトペーストがベース。前菜:ティロピタキア(小さなチーズパイ),タラモサラダ,ドルマ。魚介:ガリデス サガナキ(エビとチーズのトマト風味オーブン焼き),肉料理:スブラキ(肉や魚の串焼),ムサカ。ワイン:レチーナ(白ワイン)など
旅のお役立ちリンク集
- ▷ 観光局
- ▷ アテネ空港情報
- ▷ アテネ空港~アテネ市内へのアクセス
- ▷ アテネ交通機関
- ▷ 日本大使館